top of page

活動内容

練習

月曜と金曜の週2回19:00~20:30に京都北ゴルフクラブという練習場で練習しています。5限目終わりに時計台に集まって車で向かいます(現地集合もOK)。

練習は1時間30分打ち放題で、おしゃべりをまじえたりしながらしっかり練習します。もちろん先輩からアドバイスもするので安心してください。

京都北ゴルフクラブさんのご厚意で特別料金で練習させて頂いています。特別料金なので金額は記載できませんが、おかげ様で大学生にも無理のない負担で練習できています。また、練習場でのアルバイトを交代でさせられて時間がとられるというようなこともないので安心してください。

練習終わりには多くの人が晩御飯を食べに行きます。さらにそのあと暇な人たちが夜遅くまで時計台でおしゃべりするのが恒例になっているくらい仲のいいサークルです。

​京都北ゴルフクラブのHPです。

http://www.kitagolf.com/

​ラウンド

サークル全体の活動として1~2ヵ月に1回程度コンペを開いて本コースをラウンドしています。

ベストスコア更新を目指し、またサークル内の実力の近い仲間たちへの対抗心を燃やしながらやるゴルフはやはり楽しいです。コンペというからにはニアピンやドラコン、順位に応じた景品を用意していますので、そこでも盛り上がります。会費はこの景品に使われます。

​また、数年前から関西ゴルフ同好会連盟で合同コンペが行われることになりました。関西ゴルフ同好会連盟とは我々にツアーバイトを紹介していただいているところでもあり、ツアーバイトでも一緒になる他大学の人との交流も深められるでしょう。

暫定ですが、1年間の予定です

5月末 新歓コンペ

6月18日 創立記念コンペ

8月半ば KGAコンペ

9月前半 夏合宿

9月後半 会長杯

10月後半 OBコンペ

11月 NFコンペ

12月 アルバチャレンジ

      忘年会

​2月下旬~3月上旬 春合宿

イベント

アルバトロスではほかにもイベントとして1~2か月に1回程度の飲み会や春・夏休みの合宿などやってます。大学生の飲み会が楽しいのは言わずもがな、合宿では昼間はゴルフ漬け夜は友達とお泊りととても楽しいイベントです。

サークルの活動以外にも、お互いに約束してゲームで遊んだり、飲みに行ったり、ゴルフの練習やラウンドに行ったりなどなど、部員同士とても仲良くなれるのでイベントは盛りだくさんです。

ツアーバイト

アルバトロスに入るとツアーバイトに参加できます。

ツアーバイトというのはプロのゴルフトーナメントの運営スタッフをするアルバイトです。

日給はおよそ1万2000円で多くの場合交通費・宿泊費・食事も支給されます。1回のバイトは1日のものから1週間のものまであり、特に夏休みはお金を一気に稼いでしまうこともできます。

内容は、自分たちの能力に合わせてキャディからボール拾いや杭抜き、観戦客の誘導整理、スコアの記録・報告など様々です。ゴルフの知識がなくても全く問題ありません。

 

休憩時間が長いので勉強したり友達と旅行気分を味わいながらまとまったお金を稼ぐことができます。大会はテレビに映っているあのツアーなので、石川遼選手のような誰もが知っている有名選手のプレーや練習を目の前で観れるなんていうラッキーなこともあり、単なるアルバイトとしても十分魅力的ですが、ゴルフ好きにはたまらないアルバイトでしょう。

​自由参加なのですが多くの人が参加しているので休憩時間や夜のホテルはちょっとした旅行気分です。すごくいいバイトなのでアルバトロスに入ったらお世話になること間違いなしです。お金の心配をしている人もこれにちょっと参加するだけでアルバトロスでの活動費などすぐに稼げちゃいますよ(笑)

京都大学ゴルフサークルアルバトロス (since 1982)

2022年度会長;吉田 瑞希

サークルメールアドレス; kyotou.golf@gmail.com

Twitter;  @kualbatross

Instagram; @kyoto_albatross

  • Instagram
  • Twitter
bottom of page